年収250万アラフォーオタクのシンプルライフ

低収入な田舎OLがお金のやりくりをしたり、黒歴史を反省したりします。

この週末で捨てたもの

ストーブの油をやっと使い切ったと思えば、いきなり肌寒くなるのに参っているふーるです。
田舎なので石油ストーブなのですが、部屋からどかすと広々しました。

今日の記事も捨てたものの羅列です。
シンプルライフ謳ってるから「捨て」の話題はブログに合ってると思う。
逆に捨てるものがなくなったらブログに書くものがなくなりますね…ちょっと複雑だ。

何でシンプルライフにしたいかといえば、「頭の中のごちゃごちゃ」をスッキリさせたいからです。
無意識のうちにため込んだガラクタとガラクタな思考を捨て去りたい。
実際、捨てたりノートに思いついたことを書きなぐったりしていると、スッキリした感覚になります。
セルフエスティーム (自己肯定感)もちょっぴり上がった気がします。

捨てたもの

・WIN XP用のオフィスソフトのCD2枚
・CDロムを入れるアルバムみたいなやつ2冊
・CDロムを二枚入れられるプラケース×2

この前ガガーッとゲームやらCDロムやら捨てて、空いた入れ物を処分しました。

ヘアアイロン
・100均の小さいポーチ2個
・100均のフラットなポーチ、大・中

ヘアアイロンは数年前にもらったものですが、私は髪を巻かないので処分。友達の結婚式に出るとかそういう時期にもらったんですが、私の友人で結婚しそうな人はもういない(友人自体が少ない)ので、たぶんこれからも使うことはないと思います。

100均のポーチ、小物入れに…と思って買ったんですが、部屋の隅で埃にまみれてたので処分。
入れるものがないポーチってほんとゴミですよね。小さくて可愛いけど結局ガラクタ。

さらに捨てたのは書類やらを入れておくチャック付きの平らなポーチです(名前わからん)
これもほとんど使ってないけど「いつか何か入れるかも…」と取っておきましたが、何もないので処分。

・100均のDIYコーナーにある木のブロック
・100均の弁当バッグ
・壁紙の残り
・子供の頃買ったカントリー調の木のレターケース

これらは全部DIYに熱心だった時期に買ったものの名残です。
刷毛とか養生テープとかもありましたが、今度壁の塗り残し部分を綺麗にするときのために取っておきます。

できたこと

・部屋の隅っこに掃除機をかける

物があって普段掃除できないところを掃除しました。自分的にはかなりナイスプレー。
何せ普段触らないものをどかして掃除機かけるんですもんね!えっへん!

まとめ

100均の不用品が多すぎる。
まだ押し入れにも空いたプルアウトボックスやらが眠ってるので、期をみて捨てます。
実家暮らしだからあんまり大量に捨てすぎると、ゴミ出しする家族に悪い気がするので。

最近はめったに100均には行かなくなりましたが、今後もなるべく行かないようにしたいです。
ちなみに無印良品は、県内では離れた市にしかないので、数年行ってません。
たまにあの整然とした空間に身を置きたくなりますが、物理的に行けないので仕方ありません。
おかげで購買欲も刺激されずに済んでます。
まあ、無印は100均より高いから、欲しくても買えませんが(笑)

追加で捨てたもの

・100均のフェルトで出来たタブレットカバー
auの冊子「はじめての~」みたいなやつ
・もう使っていないガラケーの説明書
・身内がくれた労働争議に関する資料
・神社の厄払いでもらった封筒(中身入り)

タブレットカバーは、スマホをカバンの中で保護するつもりで買いましたが、使いませんでした。綺麗な状態だけど処分。

auの冊子とガラケーの説明書は、年数経ちすぎだし明らかにいらないので処分。
というかまだそんなの持ってたんだ、とびっくり。

労働争議に関する資料は、コピーした紙束なんですが、退職勧奨してきたブラック会社と揉めたときに身内からもらいました。
この先労働争議が起きるかはわからないですけど、起きたら起きたで自力で探せばいいし、何よりブラック会社との繋がりのあるものを取っておきたくなかったので処分しました。しかも会社が作った休職の申請書とかもはさまってたし…軽くイラッときました。

神社関係のものは、燃えるゴミにしていいのが迷いましたが、普通に捨てました。
30代の厄年ラッシュで毎年厄払いしてたんですが、ブログ読まれた方はご存じの通り、病んでおりましたので(笑)
厄払いしてもあんまり意味なーと思って、2年ほど行っていません。

いやー、まだまだ出てくるものですね捨てるもの。
ちびちびと進めていきたいと思います。